ベッセル(VESSEL) 電動 ボールグリップ ドライバー ビット1本付 電ドラボール 220USB-1 購入して使ってた(Gentos EX-777XPの改造も

 電動インパクトドライバーと同時にVESSEL電動ドライバーを買ったので試用をかねてLEDランタンを改造してみた

*この記事にある改造を真似する場合は全て自己責任でおこなってください、どのような不具合や事故が起きても責任は負いません

開封

説明書とドリルビットと本体、充電用USBケーブル
(充電はスイッチの上にあります)
説明書にはACアダプターの表記もあるけどパッケージにはACアダプターは付属していないと明記されているので注意

スペック

Amazonより引用
電動で回すときは2N・mのトルクで回る模様
ちなみにEX-777XP改造時にドリルに付け替えてプラスチックの穴あけもやってみたがなんとか3mm程度の穴なら空いた
●グリップ長:140mm 
●グリップ径:φ45mm 
●重量:160g
●スリーブ:対辺6.35mm ●
アルミスリーブチャック バッテリー容量:Li-Ion 3.6V 800mAh 
トルク(最大):2N・m(電動) 
●耐久トルク(手動時):10N・m
●製造国:日本
付属品: ・ビット1本:(+)2×100mm ・USB充電ケーブル(1m)
●連続使用時間: 約40分(無負荷時) 
●充電方式:Micro USB-typeB USB充電 
●充電時間:約60分 
●充電回数:約500回

LEDライト付き!

非常に使いやすいLEDライトが付いていてスイッチを押してドライバーを回すと自動で点灯してくれる。スイッチを切ると数秒後に切れるのは少し使い勝手悪いと思った

Gentos EX-777XPのUSB化改造

テストを兼ねて
新しいLEDランタンを買ったので今更USB化改造していく
分解手順は上の写真のようにまず
①電池ボックスに付いているネジを3本取る
ネジはプラスネジの1番が良さそう(付属品は2番だった?)
同時に買ったHIKOKIのビットを使用
②電池ボックスの蓋を付け直して引っ張る
結構がっちり付いているので力が必要だったが中の基盤が見えるので
③切断したUSBケーブルのプラスとマイナスをそれぞれ基盤のプラスとマイナスに半田付けする
写真の赤いケーブルが付いている端子がプラスで
マイナスは右上のグランドか、スイッチの下にある半田付けされている部分が良いと思う

一応完成

10分程度のテストはクリアした
Cheeroのモバイルバッテリーの1Aから電源をとってみたが2Aの方でも明るさはあまり変化なさそうに見えた

まとめ(感想)

電動ドライバーの使い勝手は今の所とても良いが
若干軸ブレを感じるので最高とは言えない(星マイナス1)
今後は軸ブレをしない電動ドライバーを出して欲しい
それとまだ使い込んでいないが中のバッテリーは交換できるようにして欲しい(なってる?)
トルクを調整できるようにして欲しい
長時間使えるようにして欲しい

というわけで星4個(おすすめ)


コメント

このブログの人気の投稿

PLEX PX-S1UD V2.0を使う

ハイエースDX リアスピーカー 配線とりまわし

ハイエースDX リアスピーカー 取り付け 増設