読書 Dカーネギー 人を動かす 新装版



個人的な意見だけど、エーリッヒ・フロム「愛するということ」のあとに読むと
人を愛する技術の具体的実例として読むといいんじゃないかと思った。

フロムは心のあり方を書いていたけど、これは実践編て感じだ。
少しずつ練習してみようと思う。

大事なのは客観性(謙虚さ)なのかな。


引用
p21
「人を裁くな - 人の裁きを受けるのがいやなら」
というのが、彼の好んだ座右銘であった。

彼=リンカーン
人にされたくないことはしないって事のひとつの例。

p97
笑顔のおかげで、収入は、うんとふえてきました。
また、私は、人の悪口を言わないことにしました。悪口を言うかわりに、褒めることにしています。自分ののぞむことについては何も言わず、もっぱら他人の立場に身をおいて物事を考えるようにつとめています。そうすると、生活に文字通り革命的な変化が起こりました。私は以前とはすっかりちがった人間になり、収入も増え、交友にも恵まれた幸福な人間になりました。人間として、これ以上の幸福は望めないと思います。

自分が見たいものは他人の笑顔だよね。

p127
心に悩みがあるときには、だれでもそうだ。腹を立てている客、不平を抱いている雇い人、傷心の友など皆良き聞き手を欲しがっているのである。

聞き手になれ。

p218
「敵を作りたければ友に勝つがいい。味方を作りたければ、友に勝たせるがいい。」
その理由 - 人間はだれでも、友より優れている場合には重要感を持ち、その逆の場合には劣等感を持って羨望や嫉妬を起こすからである。
勝気な人は人間関係うまくなれない、と僕は思う。

p300
 われわれには、他人から評価され、認められたい願望があり、そのためにはどんなことでもする。だが、心のこもらないうわべだけのお世辞には反発を覚える。
 重ねていう。本書の原則は、それが心の底から出る場合にかぎって効果をあげる。小手先の社交術を説いているのではない。新しい人生のあり方を述べているのである。

承認願望。
そして大事なことなので二回言いました。

p319
人を変える必要が生じた場合、次の事項を考えてみるべきだ。
一、誠実であれ。守れない約束はする。自分の利益は忘れ、相手の利益だけを考えよ。
二、相手に期待する協力は何か。明確に把握せよ。
三、相手の身になれ。相手の真の望みは何か?
四、あなたに協力すれば相手にどんな利益があるか?
五、望み通りの利益を相手に与えよ。
六、人にものを頼む場合その頼みが相手の利益にもなると気づくように話せ。
覚えておきたい

p327
リンカーン夫人、ユージェニー皇后、トルストイ夫人らの口やかましい小言の結果は、彼女らの生涯に悲劇をもたらしただけだった。いちばん大切なものを全部破壊してしまったのだ。

これ俺にも当てはまる。

p339
 男が仕事に注ぐだけの熱意を、なぜ家庭にも注げないのか、その理由が、女性にはわからない。
 百万の富を作るよりも、やさしい妻と平和で幸福な家庭を築くほうが、男にとっては、はるかに意義のあることだが、家庭円満のために真剣な努力を傾ける男は、百人に一人も居ない。人生で最も重大なことを成り行きに任せている。妻に対しては、強圧的な態度をとるよりも、やさしい態度を示すほうがよほど有効なのに、男はなぜ後者を選ばないのか、女には理解できない。

-礼儀を守る より引用
ぐうの音も出ない
他人の態度にはうるさいのに自分の態度には無関心なのはいけませんね。
自分にもっと詳しくなろう。


コメント

このブログの人気の投稿

PLEX PX-S1UD V2.0を使う

ハイエースDX リアスピーカー 配線とりまわし

ハイエースDX リアスピーカー 取り付け 増設